生田緑地ばら苑(その2)
川崎市北部、生田緑地ばら苑(多摩区)へ、春のバラを観に行く。元は小田急向ヶ丘遊園のばら苑だった同苑は同園の閉園後にばら苑が市に移管されボランティアの手によって維持されている。
-PR-

薔薇(バラ)

平成28年(2016)の5月中旬。川崎市多摩区「生田緑地(いくたりょくち)ばら苑」に春のバラを観に行く。

このばら苑は、元々は昭和33年(1958)に開苑した「小田急向ヶ丘遊園(むこうがおかゆうえん)ばら苑」であった。平成14年(2002)、向ヶ丘遊園は閉園となる。しかしばら苑の閉苑を惜しむ市民の声に押され、ばら苑は川崎市に移管されることとなった。

現在ではボランティアの方々により手入れがなされ、春秋のバラのシーズンに限って開放されている。

 

生田緑地ばら苑(その2)

 

 

引き続き、広大なばら苑めぐり。

 

 

 

ロイヤルコーナーと名付けられた区画には日本の皇室、世界の王室などにちなんだバラの花々が植えられている。

 

 

 

プリンセス ミカサ。

 

 

 

ロイヤルコーナーのバラにはこのような由緒書付きの解説板もある。

 

 

 

プリンセス サヤコ。

 

 

 

プリンセス ミチコ。
美智子皇后陛下が皇太子妃殿下の時代に贈られた。なお、皇后陛下となられたのちに「エンプレス ミチコ」も贈られている。

 

 

 

プリンセス ドゥ モナコ。

 

 

 

クイーン エリザベス。
「バラの殿堂」入りを果たしている。

 

 

 

ヨハネ パウロ 二世。

 

 

 

プリンセス チチブ。

 

 

 

ステファニー ドゥ モナコ。

 

 

 

ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ。

 

 

 

ホワイト クイーン エリザベス。

 

 

 

マリア テレジア。
ハプスブルク家の女帝(マリー・アントワネットの母)の名を冠したバラ。

 

 

 

イエロー クイーン エリザベス。

 

 

 

ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ。

 

 

 

ロイヤルコーナーはお終い。

 

 

 

ドリス タイスターマン。

 

 

 

クローネンブルグ。
こちらはビールの名前みたい。

 

 

 

カトリーヌ ドゥヌーブ。
女優の名も。

 

 

 

マリア カラス。
伝説の歌姫。

 

 

 

ファースト レディー。

 

 

 

ドレスデン。

 

 

 

ピーター フランケンフェルト。

 

 

 

リジェンダリー。

 

 

 

ホワイト クリスマス。

 

 

 

オクラホマ。

 

 

 

ボン ヌイ(ニュイ)。
フランス語で「グッド ナイト」。

 

 

 

ミシェル メイアン。

 

 

 

この花にはちょっと詳しめの解説板が付いている。

 

 

 

スターブライト。

 

 

 

ジョン F ケネディ。

 

 

 

ミロード。

 

 

 

ミスター リンカーン。

 

 

 

トラディション。

 

 

 

クリスチャン ディオール。

 

 

 

ゲイ クルセイダー。

 

 

 

レッド デビル。

 

 

 

カクテル。

 

 

 

世界バラ会連合により3年に一度開催される会議で「バラの殿堂」に収められるバラが選ばれる。1976年からこれまでに16種が選ばれ、カクテルは現時点で最新となる2015年に殿堂入りを果たした。

 

 

 

ストロベリー ダイキリ。
こちらはラムベースのカクテルの名。

 

 

 

マーガレット マグレディ。

 

 

 

マダム コシェ コシェ。

 

 

 

つるバラの、マリア カラス。

 

 

 

ポインセチア。
クリスマスシーズンの花の名が付けられたバラ。

 

 

 

ブラック ティー。
日本でいう「紅茶」は英語ではブラックティー。

 

 

 

ブルー ムーン。

 

 

 

天津乙女(あまつ おとめ)。

 

 

 

イングリッド バーグマン。
大女優の名をつけられたこのバラも「バラの殿堂」入り。

 

 

 

ブラック バカラ。
黒薔薇という響きには妖しさが漂う。

 

 

 

ガーデン パーティー。

 

 

 

黒真珠(くろしんじゅ)。

 

 

 

 

 

 

 

アルテス '75。

 

 

 

 

 

 

 

ライラック チャーム。

 

 

 

天の川(あまのがわ)。

 

 

 

 

 

生田緑地ばら苑(その1)へ
生田緑地ばら苑(その3)へ

花の苗特集 -PR-

-PR-

このサイトは(株)ACES WEB 「シリウス2」により作成しております。

新世代型サイト作成システム「SIRIUS2」

-PR-