まちへ、森へ。

里山、山岳、庭園の四季

こども自然公園〜晩秋

 

11月下旬に入り、横浜市旭区・こども自然公園(大池公園)の紅葉が見頃を迎えた。
日当たりのよい大池の周辺はモミジがあざやか。その周りは里山の紅葉。広大な公園をぐるりと一周する。

 

 

相鉄線二俣川(ふたまたがわ)駅南口から「自然公園通り」の緩やかな起伏をまっすぐ進み17,8分。入口広場のすぐ目の前に広がる、大池。

 

 

 

 

 

 

 

総面積50ヘクタール(100m四方×50)の広大な公園を反時計回りに回っていく。
案内図拡大版

 

 

 

 

 

 

 

弁財天へ。

 

 

 

池畔の弁財天。

 

 

 

大池のいわれ。

 

公園の開園は昭和47年(1972)。古くは「本宿の大池」と呼ばれたという「万騎が原(まきがはら)の大池」周辺が公園として整備された。地域における通称である「大池公園」の名はこの池に由来する。

 

 

 

 

 

 

 

大池の奥に赤い橋。

 

 

 

広大な大池。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは中池。

 

 

 

中池から教育水田の谷戸田(やとだ)へ。

 

 

 

教育水田。

 

 

 

刈り入れも終わり、まもなく冬を迎える谷戸田。

 

 

 

 

 

 

 

一本桜とゲンジボタルの湿地。

 

 

 

尾根に上がる。

 

 

 

 

 

 

 

ピクニック広場。

 

 

 

上がった尾根は、武蔵と相模の国境尾根。

 

 

 

尾根伝いの奥に、青少年野外活動センター。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅林へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅林。

 

 

 

梅林脇の湿地を渡る木道。

 

 

 

湿地の奥。

 

 

 

 

 

 

 

梅林のモミジ。

 

 

 

 

 

 

 

梅林沿いから尾根へ。

 

 

 

 

 

 

 

とりでの森を見下ろす広場。

 

 

 

とりでの森の隣に広がる広場。

 

 

 

桜山へ。

 

 

 

桜山。

 

 

 

 

 

 

 

ふれあい桜橋を渡って草地広場へ。

 

 

 

森の上を板張りの桟橋が渡されている。

 

 

 

広々とした草地広場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草地広場を流れる大池町小川アメニティ。

 

 

 

小川アメニティの下流側から桜山(バーベキュー広場)へ。

 

 

 

 

 

 

 

どうだんつつじ橋を渡る。

 

 

 

行く先に広がる桜山(バーベキュー広場)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び大池のほとりへ。

page top